先月、僕の愛するウーバーイーツ号ジョーカー君が故障してしまい、ずっと入院してました。
故障箇所はVベルトだっのですが、他にも色々と交換すべき箇所があったので、この際一気に大整備となりました。
交換部品はVベルト、ウエイトローラー、エアフィルター、点火プラグ、メーターワイヤー、後輪タイヤです。
しっかり調整されて帰ってきたジョーカー君はまるで新車のようなスムーズさで実に乗り心地が良くなりました。
非常に剛性の高い車体なので、故障期間中に代車で利用していたDioとは比べ物にならない安定感があります。
正直、今回の故障を機に通勤用のGSR250とまとめて乗り換えて、125CCのカブかPCXに一本化しようかと考えたりもしたのですが、思いとどまって良かった♪
やっぱりジョーカー君が可愛くて仕方ないです。それに往復50kmの通勤には、そのほとんどが国道で時には高速を使うことも考えるとストレスフリーなGSR250もベストマッチ。
ウーバーイーツの配達は鍵の抜き差し回数が1日に数十回となるので、スーパーカブC125やPCXのキーレス始動が出来るところに、かなり心揺れだのですが、ジョーカー君とGSR250が元気なうちは我慢します。笑
やっぱり愛着のある二台をこまめに整備して長く乗りたいと思った今日です。